murawaki の雑記

はてなグループから移転してきました

はてなダイアリーの使用感

はてなダイアリーを使ってみた感想。調べれば多分誰かがどこかで言っていることなのだろうけど気にしない。

下書き機能を使っていて陥る罠。割と下書き機能を使った。一気に文章をまとめる時間や気力がないときなどに、とりあえず下書きにメモっておく。その下書き編集では、「編集」と「プレビュー」でタブが切り替わる*1。で、いつもの癖で、つい画面の遷移に Alt + Left Arrow を押してしまう。そうすると保存しないうちにページから抜けてしまう。編集途中のデータがキャッシュが残っていればいいのに、はてなはご丁寧に保存前のバージョンに戻してくれる。

いまどき EUC-JP。JIS にない文字の扱いが不便。文字参照があるから表示には困らないけど、編集時に Unicode のコードポイントを見せられても困る。例えばキリル文字。ロシア語でも使われる普通の文字は JIS のキリル文字に変換されるけど、モンゴル語の母音が足りてないから、「与える」という意味の өргөх は母音部分が文字参照になる*2。別に Unicode 信者ではないが、実際に使える代替策がないのも事実。

とりあえずはてなキーワード自動リンクをオンにしてみたが、登録されてるキーワードが偏っている。最初に変なエントリーを投下しすぎたから特にそう思ったのかもしれない。抽出されたキーワードについても、「満洲語」から「満洲」を抜くのはまずい。被覆率が微妙な分野のキーワード抽出は大体こんな感じか。世の中的にはキーワードリンクは単純な前方最長一致に落ち着いていて、実装上の最適化ばかりが話題になっている。言語的知識を入れれば若干良くなりそうな気がするが、費用対効果の問題だろうか。

*1:調べてみると iframe を使っていた

*2:ついでに、lang 指定をしないと、手元の環境では母音部分だけフォントが別になって不細工。